FX

【手法】ボリンジャーバンド

基本機能

支持線 抵抗線 突き抜け
レンドが発生
レンドが強く発生
・短期的強力なトレンドが発生
OR 他のσとは機能が異なり
・勢いが落ちる可能性あり

順張りか逆張りか

逆張りの可能性(日足2σ)


※そもそも2σ到達で逆張りシグナルは少ない

手法

前提環境確認

  1. 上位MAより上(下)で、BBMAが上(下)移動

① 順張りー1σ(低勝率?

  1. BBMAの反対側で推移
  2. BBMAを越える
  3. BBMAを5EMAが超える
  4. 1σに到達
  5. トレンド発生確認
  6. 1σで順張りエントリー
  7. 2σ()で利確(3σ到達は低確率)
    • 損切は移動平均線
  8. トレンド継続判断◆

② 順張りーエクスパンション発生(高勝率

  1. スクイーズから上下にエクスパンション発生
  2. ローソク足が2σ()外でクローズ
  3. 次のローソク足の始値で順張りエントリー
  4. 1σでの押し目(戻り)でエントリー *いかにここで拾えるか
    • 高値(安値)の更新する ⇒ ホールド
    • 高値(安値)の更新せず ⇒ ポジション解消
  5. 反対2σ()が向きを変えたら決済or損切
    • ①平行
    • ②ローソク足もみ合い
    • ③ローソク足上昇or下落開始

バンドウォーク継続か終了か◆

  • バンドウォーク継続
    • 陽線(陰線)が連続して出現
    • 長いローソク足が出現
    • 3σ2σ間ウォークから2σ1σ間ウォークへ移動?
  • バンドウォーク終了
    • σ間ウォークから外れる

④ 順張りーボリンジャークロス

  1. エントリー
    • 買い:期間5・+2σが、期間20・+1σを上抜け
    • 売り:期間5・-2σが、期間20・-1σを下抜け
  2. 利確
    • 買い:直近3本の安値下抜け
    • 売り:直近3本の高値上抜け

⑤ 逆張りーエクスパンション終了(騙されやすい

  1. ②順張り条件発生
  2. 順方3σが平行
  3. 3σと2σの幅が拡大
  4.  反対2σが向きを変える(エクスパンション終了)
    • ①平行
    • ②ローソク足もみ合い
    • ③ローソク足上昇or下落開始
  5. 値動き 3σ→下落&上昇
  6. 稲穂垂れを確認
  7. RSIがRSIBBを上抜け(下抜け)
  8. (2σで)逆張りエントリー
    • ①平行
    • ②ローソク足もみ合い
    • ③ローソク足上昇or下落開始
  9. 損切⑧のロウソク上髭(下髭)を超えたら
  10. 利確
    • EMA
    • BBMA
    • 1σ(折り返し多し?)

オシレーター補助・エントリータイミング

ストキャスティクス(逆張り)

  1. 0~20・80~100で売られ過ぎ・買われ過ぎ
  2. 相場転換
    • SD、D、K の順に並んでいた値が反転し、
    • K、D、SD、の順に転換したら
  3. ダイバージェンス(相場と指標の逆行現象)
    • 買い:ストキャスティクスD谷谷上昇&チャート谷谷下降(P93)
    • 売り:ストキャスティクスD山山下降&チャート山山上昇(P95)
      • 稀に発生=高確率で相場が転換する

RCI(逆張り)

  1. ±100から離れたらエントリー

RSIボリンジャーバンド(押し目買い/戻り売り)

  1. エントリー:RSIがRSIBBに到達
  2. 利確
    • RSIがRSIBBMAに到達
    • RSIが反対側BBに到達

オシレーター補助・トレンド判定

RCIでバンドウォーク(順張り)※利大

  1. 2本のRCIが上か下に張り付いたまま
  2. バンドウォーク発生を事後確認
  3. チャートが終値で2本連続で移動平均線を割り込んだら
  4. バンドウォーク終了

5SMA(順張り)※長期トレンドあり

  1. エントリー
    • 買い:BBのMAが上向きで、5SMAが1σを上抜けた時
    • 売り:BBのMAが下向きで、5SMAが1σを下抜けた時
  2. 決済:5SMAが1σ内に戻した時

ボリンジャー乖離(順張り)

  1. 期間20・2σ() と 期間50・2σ()
  2. 片バンドが重なり、片バンドは乖離していく
  3. トレンド発生とトレンド継続を判定

課題

BB band width ?
BB %b ?